
2024.12.31
投稿日:2024.12.29 最終更新日:2025.05.21
目次
こんにちは!PEGASUSCLINICカウンセラーのIです(*´▽`*)♪
本日、クレンジング・洗顔に続き化粧水についての基礎知識についてお話ししていきたいと思います💡
化粧水を構成する成分のほとんどが水、および水溶性成分です💡肌表面の薄い角質に吸収される水の量は限界があります。そのためパンパンと肌を強くたたいたり、必要以上に何度も重ね付けする必要はありません。手のひらで優しく抑えるようになじませ、乾燥が気になる部分にのみ化粧水を少量取り、重ねづけしましょう!!!
おおよそ100円玉~500円玉程度の適量
※量を少なくすると肌全体になじませることができず、保湿効果が十分に得られません⚠
①洗顔後なるべく早く化粧水をつけ、なじませる!
②すばやく乳液・クリームをつける!
化粧水をつけた後に浸透を待つ必要はありません。時間が経つと水分が揮発してしまうため、(水分が蒸発)すぐに油分を配合した乳液・クリーム・オイルなどで蓋をしましょう💡肌がベタつく人は皮脂の多いTゾーンは少なめにするなど油分をつける量を調整してください!
入浴後の肌は入浴前よりも【過乾燥】の状態になります。お風呂から出てタオルドライした後は、肌の温度も高く湿度が一気に下がるため、肌が乾燥し始めます。入浴後20~30分で入浴前より肌が乾いた過乾燥状態に💦
よって、お風呂上りにミストなどの簡易的なものでも良いので保湿をしてあげることが重要です💡
水には水分が少ないほうに移動する性質があるためパッティング後や十分に湿っていないコットンを肌にのせると、せっかくうるおった肌の水分を逆にコットンが奪ってしまう可能性があります⚠!コットンをしっかり濡らした状態で行いましょう!
①コットンに化粧水や美容液を500円硬貨代ほど数か所に分けてたらし、コットンの隅々まで行き渡らせます。※節約したい場合は事前にコットンを水で濡らしておきましょう!
②空気が入らないように密着させ、数か所に分けてはります。※コットンの種類にもよりますが10分以上置くと逆に乾燥してしまうので注意しましょう!
③コットンをはがしたら、手のひらで優しく顔を押さえ、化粧水を肌になじませましょう!!
いかがでしたか???
化粧水の基礎知識をしっかりと覚えて正しいスキンケアを行いましょう!!!
PEGASUS CLINICでは医療機関専売品のゼオスキンヘルスの取り扱いがございます💡
バランサートナーはグルコールさ酸が配合されており、脂性肌の方に特におすすめです♡
ご興味のある方は是非、お待ちしております🦄✨
#浜松市美容皮膚科
#浜松市美容外科
#PEGASUSCLINIC
美容医療の経験豊富な井上院長とスタッフが、常に「お客様視点」を意識して、分かりやすくタメになる専門美容知識を発信いたします。
〒430-0933 Map
静岡県浜松市中央区鍛冶町140‐4 浜松Aビル北館7階
診療時間 | 9:00~18:00 最終受付:カウンセリングは16:30、施術は内容により異なります |
---|---|
診療科目 | 美容外科 / 美容皮膚科 |
休診日 | 不定休 診療カレンダーでご確認ください |
2025 6月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|