
2024.12.31
目次
こんにちは!
静岡県浜松市の美容外科美容皮膚科
美容クリニックPEGASUS CLINIC 看護師Kです!
3月に入り、だんだん暖かい季節になってきましたね
暖かくなり、ここ最近つらいのは「花粉」……
花粉で肌全体が痒くなったり、乾燥したりお肌トラブルも多く出るし……
外に出るときにはマスクをしないと結構辛いです
せっかくのお出かけなのにマスクをしなきゃいけなくて外したら化粧が崩れちゃってる
なんてことあると悲しいですよね……
そこで今回はマスク後の化粧崩れの心配がいらないノーファンデメイクを目指すには!?
をお話していきます
ファンデーションを使っても化粧のりが良くなること間違いなしなので
最後まで見ていただけると嬉しいです!
そもそもファンデーションは、色ムラやシミ・シワ・毛穴などをカバーしてなめらかで
フラットな肌にする役割があります。
なのでそこの悩みを根本的に改善させればファンデーションが不要になりますね
ファンデーションを使うことがすごい悪いというわけでは全然ないです!!
しかし、しっかり落とせないと毛穴のつまりの原因になりそれが残ると
空気中の汚れや皮脂を吸着して酸化してしまうというデメリットもあります。
ちなみにペガサスクリニックで働いているスタッフのほとんどがファンデーションを塗っていません!
を目指すためには、
が大事になってきます。
①に関しては、当院でも取り扱いのある
低刺激の2種類のピーリング剤を使用し肌を柔らかくさせて角栓を浮かせて機械で吸引させることで、スキンケアでは取れない毛穴の汚れまでとることができます
普段スキンケアをしっかりされている方でもこれだけ濁っていて汚れがとれています
浮いているのは角栓の汚れです!
また、お家でもできるケアは
️なるべくきめ細かい泡で洗顔する
️手で擦らず泡で擦るイメージ
️拭く時はタオルではなくティッシュやペーパータオルの方が繊維がつかなくて清潔。
しっかり汚れが取れたら
②スキンケアです。
皮膚に電流をかけると細胞膜に一時的に小さな穴が開き、この穴から薬剤を浸透させて
普段のスキンケアでは入りきらないところまで成分をいれることができます。
お悩み別で薬剤を調合できるので是非ご相談ください❣
またノーファンデメイクをする際は、洗顔後スキンケアをし
1度ティッシュオフするとその後の日焼け止め・下地が浮きづらいです︎
最後に③紫外線対策です!
日焼け止めでしたら、前回もコラムで紹介されている
また美容内服(※現在トラネキサム酸のみ)を毎日内服することで、
メラニンの吸収や生成を抑制してくれるのでこちらも併用してもらうとより対策できます!
日焼け止めのサンプルもご用意ありますのでぜひ使ってみてください!
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
ノーファンデメイクを目指すためには毎日のケアの蓄積が大事なんですね……
ちゃんとケアしてるのに悩みが改善しない
という方は、ハイドラジェントルやデルマシオ、美容内服の検討もしてみてはいかがでしょうか!?
#浜松市美容外科
#浜松市美容皮膚科
#PEGASUS CLINIC
#ノーファンデを目指すために
#ハイドラジェントル
#デルマシオ
#ゼオスキン
#ゼオスキン日焼け止め
美容医療の経験豊富な井上院長とスタッフが、常に「お客様視点」を意識して、分かりやすくタメになる専門美容知識を発信いたします。
〒430-0933 Map
静岡県浜松市中央区鍛冶町140‐4 浜松Aビル北館7階
診療時間 | 9:00~18:00 最終受付:カウンセリングは16:30、施術は内容により異なります |
---|---|
診療科目 | 美容外科 / 美容皮膚科 |
休診日 | 不定休 診療カレンダーでご確認ください |
2025 6月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|